2014年01月01日
明けましておめでとうございますm(_ _)m
明けましておめでとうございます、お久しぶりですPirosiですm(_ _)m
更新しなければと思いながら半年も放置してしまい申し訳ありません(>。<)本年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
何もしていなかったワケではありません、北海道から沖縄まで色々なところからご依頼をいただいてカスタムしてました。
公私ともに忙しく、ブログ更新サボってました…この歳になると自治会やらなんやらの役やらでなかなか時間が作れませんでしたが、またゆったりと更新していきますのでよろしくお願いいたします。
最近はこんなモノや…

これは旋盤でローレット加工(金属の丸棒などにギザギザの滑り止めを刻む)用の工具です。
こんなモノ…

これはワタシのサンプロのチャンバーを刻むためのマイクロ縦軸サーキュラーです♪
こんな風にチャンバーをセットしてフライスで使用します…

を作ったり…

CYMAの電ハンにFET組んだり…
ちょこちょこやってますが、時間がもっと欲しい(笑)
早く自分のM40を完成させないと…
しかしARESやVFCからM40が発売された今では絶賛やる気ナッシング(笑)
まぁ、純国産のM40A3ですので外国勢に負けないように頑張って完成させましょう(笑)
作業場の掃除も出来ないまま年が明けちゃったなぁ(笑)
今年はもうちょっとサバゲできるかな?
話は変わりますが、年越しはお客様にいただいた「うどん」でした♪
さすが本場、めっちゃ美味しかったです、ありがとうございます♪
そして年末は誕生日だったのですが、東京から遊びに来てくれた友人からプレゼントをいただきました…

受話器がスタンドライトになってる電話の形の時計です(ややこしい)
見た瞬間にえもいわれぬ脱力感に襲われたのは内緒です(笑)ありがとう(●´ω`●)
こんな感じでまた更新していきますのでよろしくお願いいたしますm(_ _)m
更新しなければと思いながら半年も放置してしまい申し訳ありません(>。<)本年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
何もしていなかったワケではありません、北海道から沖縄まで色々なところからご依頼をいただいてカスタムしてました。
公私ともに忙しく、ブログ更新サボってました…この歳になると自治会やらなんやらの役やらでなかなか時間が作れませんでしたが、またゆったりと更新していきますのでよろしくお願いいたします。
最近はこんなモノや…

これは旋盤でローレット加工(金属の丸棒などにギザギザの滑り止めを刻む)用の工具です。
こんなモノ…

これはワタシのサンプロのチャンバーを刻むためのマイクロ縦軸サーキュラーです♪
こんな風にチャンバーをセットしてフライスで使用します…

を作ったり…

CYMAの電ハンにFET組んだり…
ちょこちょこやってますが、時間がもっと欲しい(笑)
早く自分のM40を完成させないと…
しかしARESやVFCからM40が発売された今では絶賛やる気ナッシング(笑)
まぁ、純国産のM40A3ですので外国勢に負けないように頑張って完成させましょう(笑)
作業場の掃除も出来ないまま年が明けちゃったなぁ(笑)
今年はもうちょっとサバゲできるかな?
話は変わりますが、年越しはお客様にいただいた「うどん」でした♪
さすが本場、めっちゃ美味しかったです、ありがとうございます♪
そして年末は誕生日だったのですが、東京から遊びに来てくれた友人からプレゼントをいただきました…

受話器がスタンドライトになってる電話の形の時計です(ややこしい)
見た瞬間にえもいわれぬ脱力感に襲われたのは内緒です(笑)ありがとう(●´ω`●)
こんな感じでまた更新していきますのでよろしくお願いいたしますm(_ _)m
タグ :目指せ月1更新(笑)